岡山県倉敷市出身。2021年9月「無花果もえぎ」設立、代表。
高校時代に自身が不登校を経験する。自身が不登校を乗り越えた後に不登校となった妹と、母親の関係性を繋いだ経験をもとに、2018年に「不登校」で悩む家族の方々に寄り添う活動を個人で始める。
2019年の秋には、親子のコミュニケーションをサポートする民間資格「親業訓練インストラクター」の資格取得を目指したクラウドファンディングを達成。
「家族の中で助けての声が届き合う世界」を目指し、現在はフリースクールもえぎの代表として活動。
高校時代に不登校だった僕は、ある塾で『心から信じられる人』に出会えたことをきっかけに、自分らしく生きていけるようになりました。
フリースクールもえぎが、あなたにとってのそんな出会いのある場所になることを願い、僕たちスタッフは日々運営しています。
プラスの感情もマイナスの感情も大切にしながら、もえぎで生まれる「物語」をあなたと一緒に綴っていけることを、とっても楽しみにしています!
岡山県津山市出身。京都大学法科大学院を卒業後、弁護士を経て、エンタメ会社の上場に貢献。
その後、地元岡山に帰郷。「学校に行ってないと幸せになれないの?」という子どもに出会い、「そんなことないよ!」と、真っ直ぐ応えるために教育事業を開始。
無花果の花のような子どもたちの可能性を信じて、「フリースクールもえぎ」をスタート。
東京で働いて、地元岡山に返ってきたときに一番感じたのは「教育」の在り方の差でした。
もちろん、志をしっかり持って取り組まれてる方もたくさんいます。ただ、まだまだまだまだできることが僕の目から見るだけでもほんとに沢山ある、そう感じました。
もえぎに来てくれた限りある時間。関わってくれるすべての人にとって最高の時間にする。それだけは嘘じゃない。一緒に創っていきましょう。
〈好きなこと〉
音楽鑑賞、デザイン、ライブへ行くこと、旅行
〈趣味〉
美術館巡り、楽器演奏、人と話すこと
〈ひとこと〉
生徒の一人ひとりの「好き」や、「楽しい」と感じるポイントを一緒に見つけていきたいです。そこから深堀って自分を知っていきましょう。
〈好きなこと〉
漫画アニメドラマ音楽鑑賞、散歩、睡眠、食事、ランニング
〈趣味〉
ピアノ演奏、読書、掃除
〈ひとこと〉
自分自身不登校だった経験を活かし、生徒さんに寄り添いながら一緒に進む道を見つけていきたいです。
〈好きなこと〉
サッカー イラスト描くこと 散歩 アニメ鑑賞
〈趣味〉
サウナ 読書 サッカー 名言集動画見ること
カフェ巡り 絵本
〈ひとこと〉
「~したい!」と思ったことができるように 応援していきます! 色々な活動を通して一緒に成長して行けると嬉しいです!