

平和のために、市場がアップデートしづらい「教育知」を
今や未来の子どもたちに確かに届けたい。
大人が少しずつリスクを取れば、それは実現できる。
企業が教育にもっと身近に関わる社会をつくり、
教育により多くのリソースが注がれる未来を目指したい。
そして、市場のあり方は僕たちの立ち振る舞いで変わる。
僕たちが動きはじめれば、資本主義のカタチさえも変えていけるはずだ。
「市場経済がアップデートできない学び」を、みんなで未来へ。
100年先を、一緒に構想しよう。




100年プロジェクト全体を運営している無花果を応援してくださる方も募集しています。
こちらから、ボタンを押していただくと決済サイトに移動し、無花果の応援が完了します。




